2015年10月8日木曜日

「日本ミニ・パブリックス研究フォーラム」設立総会のお知らせ

無作為抽出された市民(ミニ・パブリックス)を政策決定に活用しようというアイデアが生まれてから、計画細胞会議、市民陪審、コンセンサス会議、討議型世論調査など数多くの手法が考案され、社会実験が行われてきました。日本でも、社会実験を取りあえず実施してみるという段階は一段落つき、次の段階を迎えています。今日、討議デモクラシーの理論とミニ・パブリックスの実践を架橋する検討や異なったミニ・パブリックスの手法を「市民パネル」として総合的に研究しようとする潮流が現れています。強い民主主義社会の実現に向けてミニ・パブリックスの可能性を引き出すためには、手法の違いを超えて、理論的、実践的課題を整理し、新たなアクション・リサーチに取り組んでいくことが必要です。
そこで、日本での理論研究や実践を総合的に検討し、ミニ・パブリックスの手法を日本社会にもっと広めるために、日本ミニ・パブリックス研究フォーラムを設立することになりました。今回、ヨーロッパでミニ・パブリックスのネットワークづくりを進めているハンス・ルットガ...ー・ディーネル教授(ベルリン工科大学)を招き、下記日程で設立総会を開催いたします。多くの方々が参加し、忌憚のない意見交換、今後の取り組みが検討されることを望んでいます。
呼びかけ人
篠藤明徳(別府大学)
坂野達郎(東京工業大学)
田村哲樹(名古屋大学)

日時:12月12日(土)13:00~17:30
場所:東京工業大学 大岡山キャンパス 西9号館3階W933
   東京都目黒区大岡山2-12-1 
内容:
13:00 受付開始
13:30 開会挨拶 
13:35 基調講演 「熟議民主主義研究の現在とミニ・パブリックス(仮)」
田村哲樹(名古屋大学)
14:25 休憩
14:30 ゲスト講演 「ミニ・パブリックスの標準化、制度化」
Hans Luidger Dienel(ベルリン工科大学)(英語にて)
15:30 休憩
15:50 パネル・ディスカッション「日本におけるミニ・パブリックスの現状と展望」
    討論型世論調査:坂野達郎(東京工業大学)
    コンセンサス会議:三上直之(北海道大学)
    市民討議会:佐藤徹(高崎経済大学)
    コメンテータ:田村哲樹(名古屋大学)
    司会:篠藤明徳(別府大学)
17:30 閉会
18:00~20:00 交流会(参加ご希望の方は事前にご連絡を)
連絡先:設立総会に関する問い合わせ、参加申し込みは下記にお願いいたします。
東京工業大学坂野研究室内
    日本ミニ・パブリックス研究フォーラム事務局
    電話 : 03-5734-3820 fax : 03-5734-3617
担当 : 辻本まりえ、渋谷壮紀
    e-mail : tsakano@valdes.titech.ac.jp

2015年10月6日火曜日

献本御礼


河藤佳彦先生から、新著『地域産業政策の現代的意義と実践』を頂きました。
ありがとうございます。
長年にわたる産業政策などの行政経験をもとに、理論と実践の両面から考察されておられます。
皆様も是非。

http://amzn.to/1LuAMEA

2015年10月1日木曜日

最終合格者による公務員試験合格者座談会

佐藤徹ゼミ4年生の公務員試験最終合格者3名(神奈川県、高崎市、東京都特別区)が試験勉強の方法や対策などについて語ります。
前半は3名の体験談、後半は個別相談会。
佐藤徹ゼミに関心のある1年生も参加OK。資料準備の都合上、参加希望の1年生は佐藤までEメールにて連絡してください。
日時 2015年10月20日 18:00 - 20:00 
場所 146教室にて。